2020年6月– date –
-
フリーサイズブックカバーが万能すぎる!試した結果と使い方まとめ
どの大きさの本にも合うように、アーティミスさんのフリーサイズブックカバーを購入しました。サイズの異なる本3冊で試した結果と使い方をご紹介します。 -
【歴史】光秀の心境~摩訶不思議戦国アドベンチャー②~
本能寺の変。その後の、明智光秀の心境を3パターンにわけて、コメディまっしぐらで綴っています。 -
【歴史】織田信長と豊臣秀吉~摩訶不思議戦国アドベンチャー①~
暇を持て余していた織田信長は、暇つぶしにちょうどいい「あいつ」を呼ぶ。いつも殺伐としている織田軍をコメディに描いた作品。 -
【塩狩峠】他人のために死ねますか?人間の善悪と生まれ持った罪
『塩狩峠』(著者:三浦綾子)のあらすじと感想をまとめています。北海道、旭川の塩狩峠で実際に起きた鉄道事故をモチーフに描かれた作品です。 -
読書&演劇好き必見!本好きな役者さんが綴るエンタメブログ
こんにちは、松波慶次です。 今回は、Twitter(現・X)で知り合いました、本&演劇好きな役者さんのブログを紹介します。 名前をたけ(TAKE)さんといいまして、とても気さくな優しい方です♪ ※たけさんにブログ等の掲載許可をいただいております。 ※202... -
【過去作】君のとなり【恋愛】
『君のとなり』というサイコな作品を書き上げて「暗いなぁ」と思ったので、恋愛編という別バージョンも作ってみました。超短いのでサクッと読めます。 -
【過去作】君のとなり【サイコ】
小説というより詩みたいな短い作品。サイコ系です。サクッと読めるのでぜひご覧ください。 -
【豆腐小僧】妖怪はいないけどいる!見えない彼らの実にユニークな物語
『豆腐小僧その他』(著者:京極夏彦)のあらすじと感想をまとめています。妖怪好き、妖怪好きになりたい、妖怪と友達になりたいという方におすすめです。 -
【ひよっこ社労士のヒナコ】経営者も大変!法律も学べるお仕事奮闘記
『ひよっこ社労士のヒナコ』(著者:水生大海)のあらすじと感想をまとめています。新米社労士の奮闘記!労働の法律についても学べる、心の成長お仕事ストーリー。 -
【過去作】背中合わせのデュエット【ヒューマンドラマ】
ヒューマンドラマの短編小説。【あらすじ】演歌好きな私がお風呂で歌っていると、どこからか声が聞こえる。どうやら、隣の家に住むおじいさんのようだーー。