こんにちは、松波慶次です。
今回ご紹介するのは、秋吉理香子さんの小説『聖母』です。
秋吉さんの小説読むのすごく久しぶりでしたが、いや~相変わらず面白い!
以下ネタバレ注意です!
タイトル:聖母
著者:秋吉理香子
あらすじ
幼い男児が遺体で発見された。殺害後に性的暴行を加えられた形跡があり、娘を持つ母親・保奈美は不安に駆られる。
高校生の真琴は、男児を殺害した後も気持ちの満足ができず、次のターゲットを見つける。一度目の殺害で男児を懐柔する要領を得ていたため、次の殺害も成功したが、決定的な証拠を残してしまったかもしれないと不安に駆られる。
母は娘を守れるのか? 真琴は犯人として捕まってしまうのか?
感想
秋吉さんの小説は、数年前に読んだ『暗黒女子』以来でした。『暗黒女子』のイヤミス感がとてつもなく好きで、それ以来秋吉さんのファンになりました。
数年ぶりに秋吉さんの小説に触れて、相変わらずの読みやすい文章、テンポの良さに惚れ惚れ。あいにく時間がとれず、2回に分けて読み進め読了しましたが、時間さえ許せば一気読み必至の面白さでした。
この小説、帯文にもあるようにラストのほうで「世界は一変」します。
ミスリードから真実が公開されていく過程が、実にさりげなく、文中にさらっと書かれているため、その文が目に入ったとき「ん?」となりました。そして頭の中で整理して、少しずつ感じていた違和感が繋がったとき、「なるほどな~」と納得。
自分を強姦してきた男の血が流れる子供をこんなにも愛せるものだろうか? という疑問はありますが、真琴は薫を愛し、保奈美は真琴を愛しています。
その結果、真琴は蓼科に似て乱暴だった男児2人を殺害し、保奈美は過去に真琴を傷つけた蓼科を殺害し、それぞれ脅威となる者を排除しました。それだけでなく、保奈美は蓼科に真琴の罪を被せることで、真琴の人生も守ったのです。
十分面白いストーリーとテーマ。「女って、やっぱ色々大変だよな」と改めて感じました。(結構頻繁に、生理、出産、性犯罪被害など、女性特有のものに対し「大変だ」と感じています。それだけでなく、スポーツの世界や芸術の世界でも、筋肉量、手の大きさ、長さなどで女性が見られる世界や描きだせる世界は、男性が見られる世界、描き出せる世界には到底辿り着けないのだとも、スポーツをやっている中で痛烈に感じたことがあります(女性が100m走で世界ランク1位を出せない、男性が出す力強い音と同じだけのものを出せない、というような意味です)。才能や努力というものでは補えない、男女の身体のつくりの違い。性差というものは、とても大きいです)
サスペンスとして男女問わず楽しめますが、特に女性の読者は、私のように色々思うところが出てくると思います。
熱中して読んでしまうため、まとまった時間のあるときに読むことをおすすめします。