読書記録– category –
-
【そして、死刑は執行された】元無期懲役囚が綴る刑務所と死刑の真実
こんにちは、松波慶次です。 今回ご紹介するのは、『そして、死刑は執行された』という、元死刑囚世話係の著者が綴る死刑囚の姿、刑務所での生活を知ることができる1冊です。 タイトルからして暗そうですが、意外とおちゃめなエピソードが多かったのには驚... -
【黒いドレスの女】男気溢れる世界に酔いしれる!命を懸ける男たち
こんにちは、松波慶次です。 今回ご紹介するのは、『黒いドレスの女』です。 北方謙三氏の歴史小説以外の小説は、初読みでした。 以下ネタバレ注意です! タイトル:黒いドレスの女著者:北方謙三 あらすじ バーテンの仕事をしながら人を高飛ばしたり(国... -
【愛すればこそ…】林真理子氏の日常を描いた軽快なエッセイ集
こんにちは、松波慶次です。 今回ご紹介するのは、林真理子さんのエッセイ『愛すればこそ…』です。 以下ネタバレ注意です! タイトル:愛すればこそ…著者:林真理子 あらすじ 美味しいものが好きで、社内恋愛で結婚する編集者のイイクボ氏に恨み言を言って... -
【ロスト・ケア】介護×ミステリー|現代を生きる者必読の一冊!
こんにちは、松波慶次です。 今回ご紹介するのは、『ロスト・ケア』。 これ読むと、日本の「少子高齢化」がとてつもなく心配になります……。 以下ネタバレ注意です! タイトル:ロスト・ケア著者:葉真中顕 あらすじ 少子高齢化が進行し、介護を必要とする... -
【一九八四年】すべてが捏造される世界で真実を叫ぶことは罪か?
こんにちは、松波慶次です。 今回ご紹介するのは、『一九八四年』。 『動物農場』で初読みした作家さん、ジョージ・オーウェルの最後の作品です。 以下ネタバレ注意です! タイトル:一九八四年著者:ジョージ・オーウェル あらすじ ウィンストンはすべて... -
【OUT(下)】もう引き返せない……四人が行き着いた先とは?
こんにちは、松波慶次です。 前回ご紹介した『OUT』の下巻を読了しました。 今回は、上巻を超えた面白さがありました。 『OUT』の上巻の感想はこちら! 以下ネタバレ注意です! タイトル:OUT 下巻著者:桐野夏生 あらすじ 雅子、ヨシエ、邦子、弥生の四... -
【OUT(上)】主婦四人の奇妙な連帯感!人々の思惑が交錯する犯罪小説
こんにちは、松波慶次です。 今回ご紹介するのは、人間模様が複雑なサスペンス小説『OUT』です。 以下ネタバレ注意です! タイトル:OUT 上巻著者:桐野夏生 あらすじ 夜勤の弁当工場で働く雅子、ヨシエ、邦子、弥生は、仕事上仲良くしていた4人グループ... -
【エドワード・ゴーリーが愛する12の怪談-憑かれた鏡-】ゴーリー好き必読!
こんにちは、松波慶次です。久々の投稿となります(笑) そんな久々の投稿となった読書本は、『ギャシュリークラムのちびっ子たち』や『不幸な子供』で知られる絵本作家、エドワード・ゴーリー選書の怪奇小説アンソロジー『エドワード・ゴーリーが愛する12の... -
【世界でいちばん長い写真】あるカメラに出会った男の子の成長の物語
『世界でいちばん長い写真』(著者:誉田哲也)のあらすじと感想をまとめています。親友の転校で寂しい思いをしていた宏伸は、360度のパノラマ写真を撮れるカメラと出会いーー。 -
【パプリカ】精神と夢の世界で争奪戦|SFアクション
『パプリカ』(著者:筒井康隆)のあらすじと感想をまとめています。優秀な研究者の千葉は、夢探偵・パプリカとなってDCミニの悪用を企てる相手との戦いを繰り広げていく。